年別アーカイブ: 2018年

全日本PD10ダンス選手権

img_5570.jpg
7月1日に全日本PD10ダンス選手権が京都で開催されました。
初めて実行委員長をさせて頂きエントリー受付に始まり、受付漏れのないよう神経を使う事務処理は慣れない仕事で連日大変でした。
一つの大会を開催するにはとても多くの事前準備があり、スタッフ皆で分担している仕事の全貌を把握することができとてもいい勉強になりました。
なにぶん初めての実行委員長なので、わからないことだらけです。京都の皆にチェックしてもらい、ギリギリまで修正修正でした。
いつもの優秀な京都のメンバーのお陰で当日は時間通りスムーズに終えることが出来ました。
また教えてる選手も優勝したりとなかなかの好成績でした。

そしてPD10ダンスは大盛り上がりで、素晴らしい選手達の踊りは観客の目を楽しませました。
スタンダードとラテンの10種目を踊るのは練習も当日の体力も大変です。スタッフの滝川は新屋先生と準優勝🏆でした。

運動会の演目で社交ダンス

img_5430.jpg

6月1日 雨があがり、朝から眩しい日ざしと清々しい風の中、最後の学校訪問に阪田先生と二人で行ってきました。

この日は本番の衣装で通しの練習でした。

1ヶ月程の運動会の練習でしたが、先生の熱い導きに応える生徒の姿は校長先生に「見てて思わず涙が出た。」と言って頂きました。

運動会で社交ダンスが出来るのか。どうなるのかと心配されていましたが、子供達が目の前のお友達とステップを音楽に合わせ、気持ちを一つに演技する姿は輝いて見えました。

いつも先生は授業で「一生懸命に頑張る気持ち良さ、レベルの高い愉しさを味わってください。」と言っていました。これを経験出来た子供達は学習にも、これから出会う目標にも愉しんで一生懸命取り組むことが出来るようになるでしょう。

運動会のお手伝いでしたが、私達も素晴らしい授業を子供達と一緒に受けさせて頂きました。

「運動会で社交ダンスを教えるので、お手伝いを」と、お声をかけて頂き、竹内先生ありがとうございました。

前回に増して、感動しました。

運動会の演目に社交ダンス

img_5408.jpg
今日は4回目の小学校訪問です。
5月7日から運動会の練習に入り、先生がこの取り組みで子供達に成長してもらいたい思いが一杯つまった「ダンス通信」を読ませて頂きました。
子供達が自ら成長出来るヒントが沢山書かれていました。
子供達の力を引き出してくれ、素直に頑張る雰囲気を作ってくれています。
とっても素敵な学校です。
運動会まで1週間をきって全てのステップを通すことが出来るようになっていました。
そんな子供達の演技を観て「I’m pride of you.」と子供達に感想を伝えました。お互いが自分を大切にそして相手を仲間を認めあってダンスをしてくれている生徒の姿がとても気持ちが良く、学校の先生の素晴らしさを勉強させてもらいました。

運動会の演目に社交ダンス2

img_5397.jpg
今日は3回目の学校訪問です。
学校の先生の指導でジルバは完成。ワルツも80%構成が出来ていました。
「今回の取り組みを通し男の子と女の子が違和感なくグループ活動ができ、学習面にもとてもいい効果が出ています。」と仰ってくださいました。
授業中、ステップの説明や見本を見せると子供達は一生懸命に覚えてくれて、あっという間に時間が過ぎていきます。
そこには学校の先生の子供達へ叱咤激励のタイミングが素晴らしく、頑張っている子供を誉めて見本、どういう行動が良いのかわかりやすく子供達に示しています。
お陰で皆、気持ち良く素直に取り組んでくれています。

グランプリ大阪

img_5366.jpg
今日はJDSFグランプリ大阪、シニアラテンの試合に、キンタロー & ロペスが出場するということで、それに間に合うように朝から大雨の中、会場へ向かいました。
サークルJのメンバー10人と最前列の席に座り観戦。お昼からは、新屋 & タッキー組の応援となりました。

新屋君 & タッキーお疲れ様!

運動会の演目に社交ダンス

img_5338.jpg

ゴールデンウィーク明けの肌寒い日ですが、運動会に向け今年も社交ダンスをしてくださる小学校に朝から行ってきました。阪田依誉です。

2016年に運動会の演目として5年生が社交ダンスに取り組んでくれました。

去年は他の学校の先生にも勧めてくださり、運動会で子供達が踊ってくれました。

1時間だけの授業の中でワルツとタンゴのデモンストレーションを観てもらってから、ジルバをしました。子供達は活発でステップとリズムは5分くらいで覚えれたので、スピンの練習もしました。

子供達が他者と関わり、協力し合う経験としてとてもいい教育効果を実感して頂いています。

明けましておめでとうございます🐩

img_4748.jpg

サークルJも今年4年目を迎えます。2017年は毎週20人余りが集まり賑やかに活動出来るようになりました。

京都ダンススポーツ連盟では、気軽に試合に参加してもらえるよう市民総体というカテゴリーを開催しており、1月14日の試合にサークルのメンバー総勢20名がエントリーしました。

そして初めて試合に出るメンバーの為、体育館を借りてコースどりの確認をしました。いつも狭くはない教室での練習ですが、体育館の広さは別格です。各自ステップを組み合わせて二人で協力し、ちゃんとLODを守って踊らなければなりません。

一度経験しておくのとしないのでは当日の安心感が違うので、前回(10月)も試合前は体育館練習をしました。

14人はダンスを始めて3ヶ月ですが、皆試合に向けて頑張り、3ヶ月とは思えない程の上達ぶりです。基礎練習も汗だくで頑張りました。

本番同様の体育館練習で、試合の実感がしたのではないかなぁ。

皆、試合を楽しんでもらえたら。と思います。