2014年 WINTER PARTY

みなさま、こんにちは。
11月23日に阪田ダンススタジオ 2014年 WINTER PARTYが開催されました。
出演して下さった生徒の皆様方、お忙しい中、協力して下さった先生方、そして、パーティーに参加して下さった皆様方のおかげで、何とか無事に、終える事ができました。(気付かないところで、いろいろと不手際があったかもしれませんが)本当にありがとうございました。
昨年は、引退パーティーをさせていただいたので、今年のパーティーは、極力ダンスタイムの時間を増やして、来ていただいた方、全員と踊り、一緒に楽しみたいと考えていました。しかし、さすがに全員は、無理でした。残念。また次の機会に頑張ります。
今回のパーティーも、来ていただいた方の、ノリがよく、アットホームな感じで、気持ちよくスムーズに進行することができ、本当に感謝、感謝です。
これからも、おいしいものを食べて、踊って飲んで、楽しめるパーティーにしたいと思います。
皆様、ありがとうございました。m(__)m
2014.jpg

タッキー先生のビューティー講座

本日、第3回目のベビーダンスが、阪田ダンススタジオにて行われました。
毎回その後、依誉先生による「ビューティー講座」が開かれるのですが、今回の講師は、
初就任、タッキー先生でした。
%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%8D%E3%83%BC%EF%BC%91.jpg
タッキー先生は、普段から自らの肉体を鍛えられているので、身体の構造、トレーニングの仕方にも詳しく、産後のお母様方の骨盤、姿勢、歩き方矯正には、うってつけで、皆さん軽く筋肉痛になって帰られました。
%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%8D%E3%83%BC%EF%BC%92.jpg
これからは、毎週金曜日 AM:11:00~ ビューティー講座やってまーす。

ハロインフェス イオンモール ハナ

朝晩めっきり涼しくなり、過ごしやすくなりましたね。
本日12日にイオンモール ハナ ハロインフェス が行われました。
基本的に参加出来るのは、子どもが踊るダンスということなので、運動会シーズンで忙しい中、いろんなジャンルのジュニアが集まりました。
社交ダンス部門からは、Kダンスカンパニー& 阪田ダンススタジオのジュニアが参加しました。
1111111.jpg
りゅうちゃんは、ダンスを9月から始めました。しっかりとワルツとルンバをイヨ先生と踊りました。
22222222.jpg
ゆうがとりんちゃんです。ちょっと緊張ぎみでしたが、さすがラテンチャンピオン、安心して見ていられます。
3333333333.jpg
ひろみといよ先生、
444444444.jpg
全員集合、朝10時から5時までよく頑張ったネ!子供の集中力、エネルギーは、凄いと実感させられました。

ダンスフェスティバル プロアマ競技会

9月23日に京都府プロダンスインストラクター協会のビッグイベントである、ダンスフェスティバルが開催されました。その中で、今回初めて、プロアマコンペが行われました。ブロアマコンペとは、先生と生徒がカップルになって1位から3位までを決める競技会です。阪田ダンススタジオからは、ジュニア選手が3人、一般選手が2人出場されました。
ジュニア部門では、3人とも決勝戦進出
%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%EF%BC%92.jpg
一般部門では、ワルツ2位、タンゴ2位でした。
%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%EF%BC%91.jpg
浩実のパートナーのなっちゃんは、ワルツ2位、チャチャチャ決勝戦
浩実は、ワルツとチャチャチャ両方とも優勝しました
%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%EF%BC%93.jpg
まさか両方優勝するとは レゴ ブロックを買うはめになりました。

ベビーダンス

みなさん、こんにちは。朝晩涼しくなり、過ごしやすくなりましたね。
今日は、朝から阪田ダンススタジオにて、ベビーダンスの講習会を行いました。
ベビーダンスというのは、お母さんが、赤ちゃんを抱っこしながら踊るという、なかなかハードなダンスです。皆さん汗を流しながら頑張って踊られていました。そんな風景を見ていると、数年前、自分も息子の浩実を抱っこしながらシャドーをしてあやしたな~ と懐かしくなりました。
baby2.jpg
その後、依誉先生のビューティー講座がが行われました。
今回のテーマは、出産後の骨盤矯正、姿勢矯正、エクササイズでした。お母さん方は、興味深く熱心にレッスンを受けておられました。
beauty.jpg
また来月17日に行われます。

全日本チャンピオンシップ

皆さん、こんにちは。
8月2日、3日に東京で行われた、全日本チャンピオンシップに行ってきました。この大会は、小、中、高校生だけの競技会です。昨年は、息子ことヒロミが、小学3年までの部で2位に入賞し、今年はもう一つ上の6年生までの部門にチャレンジしました。結果は、残念ながら最終予選まででアウトでした。決勝戦を観て、ジュニアのレベルの高さに驚き、中学、高校生の決勝では、スーパー凄すぎで、日本人選手の未来に希望が持てました。また併設でソロダンスの試合があり、その部門では、スタンダード、ラテン共になんとか準決勝まで進むことができ、本人も少し自信を持て、いい経験になったと思います。
今回の試合に参加して、ジュニアについてだけでなく、ダンスについて発見も多く、すごく有意義な時間を過ごすことが出来ました。    
来年は、もっと上を目指すように頑張りたいと思います!
              
%E6%B5%A9%E5%AE%9F.JPG
次の日は、せっかく東京まで来たので、ディズニー・シー を満喫してきました。
%E3%82%B7%E3%83%BC.JPG

行く年来る年

 めっきり冷え込んで本当に寒くなりました。もう年末になってしまいましたね。みなさんお忙しくお過ごしのことでしょうが、体調を崩されたりはしていませんか?カチョーです。
 2013年もとうとう終わろうとしていますが、今年は私達にとって大きく人生を左右する年となりました。昨年難病を発症したキクリンのお父様が春に亡くなられた事は、私達には一大事であり、カチョーも嫁としてお義父様と一緒にいられる時間がこんなにも短い間しかもてなかったことは残念でなりません。お正月には毎年お義父さんと愛媛県の石鎚山に登って石鎚神社へお参りに行っていて、お義父さんがヨボヨボになって登れなくなるまでは毎年一緒に行こうと約束していたのですが、結局は3回しか一緒に行くことはできませんでした。
 他にも何人か身内や長く飼っていた愛犬が亡くなり、忙しく日々を送るなかでも、淋しい思いをすることが多い年でした。亡くなっていった人達のことを思うと、今自分に生があることがどれほど尊いことなのかを身にしみて感じます。それと同時に、また生きていく難しさもあるのだとも思います。ただ私が今思うことは、自分に許された命ある時間を精一杯楽しんで、一分一秒でも充実させて生きようということです。
 人間はいつまでも命があるわけでもなく、いつまでも健康なわけでもない。まだ若いからといって明日にはどうなっているかなんて、誰にも分からないのですから。いつどんなことがあっても、私の人生は素晴しかったと思えるように今を生きていこうと強く思います。
 そして自分が生きていくなかで、私の人生を有意義なものにしてくれる家族、友人、先生方、生徒様方に、心から感謝いたしますとともに、また自分もみなさんにとって何か助けになれるような存在になれるように努めたいと思います。
 2013年は、皆様に励まされてなんとか乗り切ることができました。どうぞ来年もよろしくお願いいたします。皆様良いお年をお迎えください。
 

クリームパック

 みなさま、大変お久しぶりです。カチョーでございます。前回の書き込みからすると実に3カ月ぶり…。この間いろいろとビッグイベントがあったのですが、なんといっても先日の阪田ダンススタジオWINTER PARTY~Kazu & Iyo Retirement Anniversary~におきましてはたくさんの方々に多大なご協力をいただき、皆様のおかげをもちまして盛大にパーティを終えることができました。行き届かない点も多々ございましたが、皆様にお力添えをいただき、私達もスタッフとして阪田組の引退を華やかに見送れたことはありがたくも嬉しいことでした。パーティにご参加下さったすべてのお客様、先生方にはこの場をもちましていま一度御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
 さてパーティも終わり、後は他教室のパーティに順々に参加させていただくわけなのですが、その時にちょっとでも若い顔にしておきたいな(*^_^*)と思いまして、昨日ニベアでクリームパックにトライしてみました。ニベアとは、みなさんご存知あの青缶のニベアクリームなのですが、インターネットで化粧品口コミサイトを見ていると、この青缶ニベアクリームがとにかく評判が良いのです。なにせ成分が某高級クリームとよく似ているとか、使うとくすみが抜けて色が白くなり、毛穴も小さくなったとか、ニキビができなくなったとか、イイことづくしなのです。そして値段もたっぷり入って¥500という安さだし、美容マニアのカチョーとしては一度試してみたくなった訳です。そんなことで、昨日はお風呂から上がるとウキウキしてたっぷりニベアを顔に塗り、レンジでチンして蒸しタオルを作って顔に乗せるとしばらくパック。それからワクワクしながらクリームをふき取ると、ん(-“-)?なんか顔がヒリヒリする…。するとみるみる顔が赤くなって、なんだかボコボコしてくるではありませんか。うーーーん、どうやら化粧品かぶれしてしまったようです。ガッカリ…。そんな残念な結果になってしまいましたので、今日は今から皮膚科に行ってまいります。やっぱり化粧品はいい物を使わないとダメだなと、身を持って学びました。そんなに酷くならなかったのが幸いです。 新しい化粧品を使う時は、みなさんパッチテストをしましょうね。カチョーでした。

Dlife チャンネル

 みなさん、ご機嫌いかがですか?カチョーでございます。今年の夏はいやはや暑い暑い・・・。そして雨の降り方が本当に変ですね。特定の地区だけにまさにバケツをひっくり返したように降りますもんね。いつだったかは急に大雨になって、スタジオのトイレから雨水が上がってきそうになってヒヤヒヤしました。これから日本の夏はこんな調子で熱帯雨林気候に変わっていくのでしょうか。いままでとは勝手が違ってきましたから、みなさん熱中症にはお気をつけて。
 さて、ここのところカチョーがはまっていることがあります。それは海外ドラマ鑑賞です。Dlifeチャンネルというほぼ一日中海外ドラマをやっているチャンネルがあるのですが、時間があるとずっとそのチャンネルばっかり見ています。医療ドラマから、法廷ドラマ、オカルト、サスペンス、恋愛ドラマと多種多様にジャンルがあり、吹き替え版と字幕版の両方を放映しているので、英語の勉強にもなってとても興味深く見ています。料理番組も、雰囲気や仕草がいかにもアメリカ的で面白く、結局一度見だすと4時間も5時間も見ているので、夜は寝不足になってキクリンに呆れられてます。
 全体的に、日本のドラマと違って、海外ドラマは人間関係がアッサリしているような気がします。中には人間同士の駆け引きを描くようなシビアでドロドロしたものもありますが、おそらく国民性なのかくっついたり離れたりが簡単で、割と後を引かないと申しましょうか・・・。登場人物がどのドラマでもとてもポジティブでエネルギーに溢れて活き活きしているように思います。さすが自らの手で国を建国した民族だなーと思います。そして、ドラマの中で人種問題を一切感じないこと。これはほんとにスゴイことだなと思います。実際のアメリカ社会がどうなのかはさておき、画面の中では人種を完全に超越して人として平等なことは、きっと大きな影響があるでしょう。
 Dlifeチャンネルを見れない方も、NHKなどで放映している海外ドラマもありますから、お暇があればごらんあれ。きっとあなたもハマります(笑)。

英語が大切

 毎日暑いですね。皆さんお元気にしてらっしゃいますか?カチョーです。今年の日本の夏はどこに行っても熱帯雨林的な気候で、ああ、温暖化って深刻なんだなー(~_~)と考えさせられます。これからまた8月に向かってどんどん暑さが増すでしょうから、皆さん気をつけましょうね。
 さて、2013年も半分終わってしまったわけですが、この間に私達もいろんな外国人コーチャーのレッスンを受ける機会をいただき、その中でほんとに良かったな、と感じることは、自分にある程度英語力があることです。難しい英語はできませんが、日常生活程度の英語であれば大きな問題はありません。ダンスのコーチャーの場合、英語が母国語でない人も多いので、いわば私と同レベル程度の英語力ですから、コミュニケーションも簡単です。英語が母国語のコーチャーは、きっと私が文法的に変なことを言っていても、意図は分かってくれているようです。でもとにかくコミュニケーションツールとして英語が使えるというのは、ダンスが上達する上でとても重要なんだろうなあと思うのです。
 先日ファイナリストのカラベイ組のレッスンを受けるチャンスがあり、彼らはドイツ人なのですがとても英語が達者で、若く、熱心に指導してくれるのですが、私が英語が理解できるとわかると、たくさん彼らの経験談を聞かせてくれました。彼らのコーチャーの話や、彼らのダンスが現在のスタイルになった理由や、若かった頃に得たインスピレーションの話などなど。私にとっては本当に参考になるお話でした。その後、鳥居ダンス教室のサマーパーティーでゲストとして呼ばれていた彼らと会ったのですが、ちゃんと覚えてくれていて、軽くおしゃべりをしたりして楽しかったです。
 いつだったか、ダンス雑誌の記事にカルメンのインタビューが載っていて、そこに日本人選手がダンスで成功するにはどうしたらいいですか?という質問があったのですが、彼女の答えは英語が使えるようになること、でした。彼女は日本人をレッスンしていて、「この人達は私の言うことを本当には理解していない。」と思うことがよくあるそうです。
 昔の留学経験のおかげで、なんとなく英語は使えますが、やっぱり普段は日本語の生活ですからだんだんと忘れていっていることが多いなあと、最近思います。またぼちぼち英語も勉強しないとな・・・と、思うこの頃です。